このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:048-650-1020
受付時間:平日9:00~17:00

『キャリア迷子』出版記念セミナー

『キャリア迷子』で伝えたかったこと

長い人生においては色々と思い悩むことも多いと思います
それを解決することで新たな人生物語を描くことができます
そこでご提案したのが「キャリアデザイン思考」です




このたび、ディスカヴァートゥエンティワン社さまから『キャリア迷子』を上梓させていただきました 小林さとる です。
すでに本書をご購入していただきました方、誠にありがとうございます。
おかげさまでたくさんの方に購入していただいており、「参考になった」「迷子から脱却できそう!」などの感想もいただいております。

そこで、感謝の念も込めて僭越ながらセミナーを開催させていただきます。



こんな悩みはありませんか?

  • 自分がなりたいと思っていた職業に就いたが、実は違っていたのではないかと感じている。
  • 出産・育児で休職したら、仕事に復帰できないかもしれないと思うと不安。
  • 仕事がハードでつらいが、家族の生活を思うと、給料が下がる可能性が高い転職には踏み切れない。
  • 自分なりに一生懸命に働いているが、なかなか結果が出せずに社内で評価してもらえない。
  • いまの仕事を続けていても、将来に希望が持てない。かといって、他にどんな仕事すればいいのかもわからない。
  • 出産・育児で休職したら、仕事に復帰できないかもしれないと思うと不安。
これらの悩みはキャリアデザイン思考で解決できます

キャリアデザイン思考とは、キャリアコンサルタントが支援するときに使用している各種理論とアプローチ方法を個人で実践してもらうためのものです。

講座の内容

キャリアとは
1

キャリアは「人生そのもの」

キャリアというと「上昇志向」「出世主義」「勝ち組」等の仕事に関するイメージが持たれがちです。ただ、本来の意味としては、仕事だけではなく「人生そのもの」となります。理論的なことについても解説いたします。

働くとは
2

勤労の義務!?

3大義務のひとつに「勤労の義務」があります。なにか強制的な感じがして、働くことに対してネガティブになってしまいますよね。ポジティブに捉えるためには・・・
キャリアデザイン思考とは
3

新たな人生物語の主人公に!

キャリアデザイン思考を習得することで「人生が豊かに」なるのではないかと思います。
このポイントについて、解説いたします。

あなたは当てはまりますか?

こんな人におすすめの講座です

  • キャリアについて悩んでいる方
  • 転職を考えている方
  • 仕事でちょっと疲れてしまった方
  • キャリアコンサルタント等の支援者として経験が少ない方
  • キャリアコンサルタント等の支援者として経験が少ない方

講師紹介

小林 さとる
キャリアコンサルタント/公認心理師
博士(経済学)、修士(キャリアデザイン学)
株式会社ウィザード代表取締役
一般社団法人日本キャリアパスポート協会代表理事

1970年生まれ。埼玉県さいたま市出身。
大学卒業後、埼玉県内の商工会議所にて約5年間勤務する。その後、転職を一度経験して、2002年に有限会社ウィザード(現 株式会社ウィザード)を設立。パソコンスクールを中心とした事業を開始。2004年からパソコンや簿記等の公共職業訓練を受託し、のべ3800人以上の求職者のキャリア形成に携わる。そのほか法人向けコンサルティング事業を実施。2013年に一般社団法人キャリアパスポート協会を設立し、キャリア形成・キャリア教育に関する支援を行う。この間、大学院に通い、キャリアデザイン、労働経済に関することを学び専門性を深める。2022年から駒澤大学・高崎経済大学の講師としてキャリアデザインの講義も担当。

講座の詳細

開催日時

2023年4月20日(木)16:00~17:30

セミナー方式 オンライン開催(Zoom)
受講料 無料
『キャリア迷子』を使用してセミナーを行いますので、お持ちでない方は事前にご購入していただければ幸いです。
購入はこちらhttps://amzn.to/4035kFJ (Amazonサイト)
定員

50名

申込締切日

2023年4月16日(日)
ただし定員を超えた時点で締め切りとさせていただきます。

主催

株式会社ウィザード一般社団法人日本キャリアパスポート協会

開催日時

2023年4月20日(木)16:00~17:30

お申し込み

受講を希望される方は、下記に必要事項を入力していただき、お申し込みください。
お申込みいただいた方には、後日Zoomの招待をさせていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。